ビジネスニュース・セミナー情報・研修プログラム・コラム・講師プロフィール・インタビュー等、仕事をもっと楽しむための情報を発信

[実践]課題解決の新技術

これからのビジネスに必要な「探求思考」を身につけよ

[実践]課題解決の新技術
[実践]課題解決の新技術
著者:炭谷 俊樹
出版社:PHP研究所
出版日:2013/1/25

Amazon商品の説明より

『[実践]課題解決の新技術』―これからのビジネスに必要な「探求思考」を身につけよ

これからの時代に大切なのは、社会にイノベーションを起こすこと。そのために必要な思考法を身につけよう。問題はこうして解決せよ。

マッキンゼー×北欧型思考でイノベーションを起こせる人材になれ!専門バカの「偏差値型」人間では生き残れない。これから必要なのは、自ら課題を発見し、周囲を巻き込んで解決する習慣だ。東大大学院のイノベーター養成講座「i.school」で用いられた「探究実践」メソッドを収録。


目次

◎はじめに
 
今求められる考え方の転換
本書の構成と探求型生き方
第1章偏差値型と探究型
偏差値型が支配的な日本社会
偏差値型の思い込み
大きく時代が変わった
探求型生き方とはどんな生き方か
ヒントになったデンマークでの生活
問題を主体的に解決する
無限の可能性をどう生かすか
第2章探究型生き方の実例
若者は保守的で元気がない?
探究チャートで見る探究テーマ
「鍼で美容と健康」を探求する光本朱美さん
「体によい食のプロデュース」を探求する藤田承紀さん
「経営学で夢を実現」を探求する田中伶さん
「オンライン英会話スクール」を探求する占部友春さん
企業の資源を生かし、社会価値を生み出す山口高弘さん
これが探求型若者の特徴!
第3章「探究実践」の進め方
探究型になるための「探究実践」三要素
 ①社会における「課題」を発見する
 ②自らの「強み」を磨く
 ③「現場」で課題解決を「実践」する
「探究サイクル」で仮説検証を繰り返す
課題設定=探求テーマを発見する
「探求チャート」で仮説を検討してみる
「提供価値」の発想を広げるには
仮説を検証する三つの視点
 ①人は喜んでくれるか
 ②独自性はあるか
 ③収支は取れるか
「人は喜んでくれるか」をインタビューで検証する
インタビューの例を紹介すると・・・
強みを生かし独自性を作れるか
独自性の検証を通じて仮説を発展させる
収支の視点を必ず持つ
収入源を検討し、仮定を置いて定量化する
支出先を検討し、仮定を置いて定量化する
収支のシミュレーションを行い、必要に応じ改善策を検討する
いかに実行し、継続させるか
探求型の行動習慣を身につける
 ①仮説検証し続ける「知」「考」「信」
 ②信念を持ち、粘り強くやり遂げる「考」「律」「信」
 ③自ら主体的に行動する「律」「動」「信」
 ④人のため社会のために尽くす「動」「愛」「信」
 ⑤人や環境を敬い、共存共栄する「愛」「共」「信」
 ⑥人と自分の考えを伝え合う「共」「知」「信」
具体的にできることを見つける
第4章探究型を育む環境
探究型を阻んでいるのは何か
イノベーションを起こせる会社は探究型
イノベーションを起こした探求型リーダー
探求型リーダーを育成するためのプログラム
世界で普及する探求型カリキュラムの国際バカロレア
IB以外の探求型スクールもある
モンテッソーリ教育は探求型の幼児教育
大学でも探求実践を積む
災害復旧の探求実践
 ◆地震など災害時の問題
 ◆BERTの構想について
 ◆BERTの推進
 ◆One Worldバトンリレーとは?
探求型若者を育てた家庭の実例
 ◆光本家の三つの指針
 ◆藤田父は探求プロデューサー
 ◆ひたすら行動する田中伶さんを見守ったご両親
 ◆お母さんが思った占部友春さんは「大物か変人か」
 ◆ボクシングで守破離を体得した山口高弘さん
愛情と信頼、そして厳しさ
自然環境こそが探求型の聖地
探求型を育む環境についてまとめると
 
おわりに

Training Information

おすすめ企業研修