はじめての経営学
一橋ビジネスレビュー別冊 No. 1
    
 
はじめての経営学
著者:一橋大学イノベーション研究センター (監修)
出版社:東洋経済新報社
出版日:2010/12/24

 
    内容紹介
はじめての経営学― 一橋ビジネスレビュー別冊 No. 1
経営学の基本から最先端のトピックまでが一気にわかる!
日本発の本格的経営誌『一橋ビジネスレビュー』の初の別冊。
日本を代表する経営学者が各分野についてわかりやすく解説した誌上ビジネススクール。
今までありそうでなかったスタディガイド。経営学雑誌の読み方・学び方と、
全13分野65冊のブックガイド付き。 
    目次
| 
|  | 経営学的思考とは? | 
|---|
 |  | 経営「学」は役に立つか 楠木建 | 
|---|
 |  | 身近なことから、無限の世界へ 石倉洋子 | 
|---|
 |  | ―今から始める「経営脳」の鍛え方 | 
|---|
 |  | 13人の企業家で綴る日本の経営の歩み 橘川武郎 | 
|---|
 |  | 経営学の100年を俯瞰する 野中郁次郎 | 
|---|
 |  | はじめての経営学 | 
|---|
 |  | Ⅰ【必修科目】 | 
|---|
 |  | 経営戦略 三品和広 | 
|---|
 |  | 組織論 鈴木竜太 | 
|---|
 |  | マーケティング 阿久津聡 | 
|---|
 |  | 会計 加賀谷哲之 | 
|---|
 |  | コーポレート・ファイナンス 中野誠 | 
|---|
 |  | ビジネス・エコノミクス 淺羽茂 | 
|---|
 |  | 技術経営(MOT) 武石彰 | 
|---|
 |  | 経営史 清水洋 | 
|---|
 |  | リーダーシップ 一條和生 | 
|---|
 |  | 知識経営 遠山亮子 | 
|---|
 |  | 人材マネジメント 島貫智行 | 
|---|
 |  | イノベーション 軽部大 | 
|---|
 |  | 企業家・企業家能力 米倉誠一郎 | 
|---|
 |  |  | 
|---|
 |  | Ⅱ【選択科目】 | 
|---|
 |  | リーダーシップ 一條和生 | 
|---|
 |  | 知識経営 遠山亮子 | 
|---|
 |  | 人材マネジメント 島貫智行 | 
|---|
 |  | イノベーション 軽部大 | 
|---|
 |  | 企業家・企業家能力 米倉誠一郎 | 
|---|
 |  | 各誌の編集部が明かす経営学雑誌の読み方・学び方 | 
|---|
 |  | DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 木山政行 | 
|---|
 |  | 赤門マネジメント・レビュー 新宅純二郎 | 
|---|
 |  | 一橋ビジネスレビュー 青島矢一 | 
|---|
 | 
           Training Information
おすすめ企業研修