ビジネスニュース・セミナー情報・研修プログラム・コラム・講師プロフィール・インタビュー等、仕事をもっと楽しむための情報を発信

効果と効率を高める『タイムマネジメント』革新セミナー

限られた時間で最大の成果をあげる「仕事の見える化」術!

講師行本 明説
開催日2009年2月24日(火) 時間10:00~17:00
費用47,250円 (消費税込み) 会場主婦会館(東京都千代田区)
主催株式会社マーケティング研究協会
「タイムマネジメントのしくみ」とは、「仕事のしくみ」のこと。単なる「時間の管理」ではなく、「仕事の管理」であり、いかにうまく仕事を処理するかの技術です。これには、仕事の流れや自分のタイプ、仕事のスタイルなどを理解し、最も効果的な仕事の進め方を身につけることが必要です。本セミナーでは、仕事の土台となっている時間の使い方の効果的、効率的な手法を身につけ、強い個人、組織をつくることを目的に、演習を交えてわかりやすく解説いたします。
  • タイムマネジメントの視点から見た企業の“間違った”実態
     1)タイムマネジメントへの認識
     2)仕事の仕組み、すすめ方の認識
     3)間違ったスケジュール管理
     4)コミュニケーションを軽んじるビジネススタイル
     5)企業変革の概念
  • タイムマネジメントの基本
     1)タイムマネジメントのしくみ
     2)タイムマネジメントは仕事の管理
     3)仕事のOSを知る
  • 時間を創り出す!
     1)「4つの時間」を知り「4隅の時間」を活かす
     2)「投下時間」の考え方と重要度
     3)生産性向上の3つのキーワード
  • 仕事の分析と優先順位の付け方
     1)事前の仕事と突発の仕事
     2)自分一人の仕事と他人と共同の仕事
     3)大事な仕事を見つける4つのキーワード
     4)効果・効率的な優先順位の付け方
  • 自分の“仕事の進め方”スタイルを知る
     1)診断シートによる自己分析【演習】
     2)ワークスタイル分析
     3)タイプ別の特徴と対処法
  • 自分の“時間の使い方”を知る(仕事の可視化)
     1)投下時間分析【演習】
     2)シートによる分析
     3)分析結果に対する対処法
  • 効果・効率的な計画の立て方
     1)計画立案の三つの要素を知る
     2)パレートの法則を知る
     3)「計画倒れ」を防ぐ-プランニングシートの活用-【演習】
       ・仕事の棚卸し
       ・マンスリー、デイリープランニング
  • 効果・効率的なビジネスコミュニケーション
     1)仕事の60%以上はコミュニケーション業務
     2)4つの基本スキルを学ぶ
     3)「主観」と「客観」のバランスが大事
  • 時間を有効活用するための業務改善のポイント
     1)正しい企業変革の考え方
     2)「両極併存」で業務改善
     3)再生の出発点はセルフマネジメント

はてなブックマークに追加 livedorClipに追加 Googleブックマークに追加 del.icio.usに追加 印刷


Training Information

おすすめ企業研修