ビジネスニュース・セミナー情報・研修プログラム・コラム・講師プロフィール・インタビュー等、仕事をもっと楽しむための情報を発信

ザ・チーム

日本の一番大きな問題を解く

ザ・チーム
ザ・チーム
著者:齋藤ウィリアム浩幸
出版社:日経BP社
出版日:2012/10/4

Amazon商品の説明より

『ザ・チーム』―日本の一番大きな問題を解く

世界レベルの起業家である日系アメリカ人による痛快な起業家ストーリーと、低迷する日本で一番大きな問題の「発見」とその問題解決編。

両親が移民一世の家庭で1971年にロサンゼルスに生まれた著者は、英語は苦手だが、数学は抜群にできた。先生の勧めで当時は家1軒分の高価なコンピュータを両親が買ってくれたおかげで、コンピュータの才能を10代前半で一気に開花させる。

16歳のとき、飛び級でカリフォルニア大学リバーサイド校に入学。NEC、ソニー、東芝など日本メーカー向けのパソコンのビジネスに本格的に取り組み、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)医学部卒業後も医師はたった1日で辞め、ベンチャー起業家の道へ入る。

何度も失敗、挫折を繰り返したあと、ソニーと共同開発した指紋認証装置がヒットし、その後に開発した生体認証暗号システムがマイクロソフトに採用されて事実上の世界標準となる。2003年、従業員500人の会社をマイクロソフトに売却して、拠点を日本に移した。

日本ではスタートアップ段階の企業十数社の面倒をみて、ドバイなどに事務所を設置し、世界的な視野でイノベーションとベンチャー育成に取り組んでいる。その傍ら、国会の福島原子力発電所事故調査委員会事務局や国家戦略会議の部会メンバーとなり、日本復活のための問題解決を模索し、独自の視点から意見を発表している。

著者によれば、少子高齢化、人口減少、経済成長鈍化、デフレなど目に見える課題が山積の日本だが、最大の問題は目に見えない「チームの不在」であるという。イノベーション、アントレプレナーシップ、リスクコントロールは、異質な人材が共通の夢や目標のために力をあわせる仕組みであるチームから生まれる。

個人主義といわれてもチームで人を鍛えるアメリカ社会と比べ、日本では特に社会のリーダー層の個人主義化がますます進んでいる。現状のままでは、国内でも海外でもチームをつくることができず、競争から脱落するしかない、と警鐘を鳴らす。

アメリカなどでの知名度が高く、実績も世界レベルの日系人起業家のユニークな自伝と問題提起を兼ねたビジネス書。


目次

プロローグ チームをつくり、まずヘルプから
第1章ウィリアムの冒険
起業家としてのルーツ
五二歳でアメリカ留学した祖母
「計画されない人生」
人生を決めたカルドス先生の助言
住宅一軒分の高価なもの
ブラック=ショールズのアルバイト
終生の友タッシュ
ハンガリーからの移民二世
失敗ビジネス第一号
自分の意志で飛び級を勝ち取る
コラム ピーター・ドラッカーと出会う
クレジットカードで起業する
大学の寮で「開業」
VISAカードのVC
ジャパン・コネクション
沖縄コネクション
NECの下請け仕事
本物の会社になったけれど
ハードで失敗、ソフトで挫折
在庫とクレーム
「やつらは何者?」
クールだけど、さっぱり売れなかった
現実歪曲フィールド
早過ぎたビデオ会議システム
ベンチャーの勲章
「ウィリアム、飲みすぎだよ」
利益率八〇パーセントの「パピー」
アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー
大儲けのチャンスを逃す
ビル・ゲイツに売る
セキュリティ分野への進出
ゲイツへのメール
IPO断念
悠々自適の引退ライフ?
第2章なぜ日本でチームが必要なのか?
日本に住んで気づいたこと
ジャパン・プロブレム
問題を発見する
チームの伝道師となる
チームを教育するアメリカ、個人主義化が進む日本
チームで鍛える仕組み
日米で好対照な卒業式での親の言葉
「問題はチームなんだ」
歴史に残るチーム
掃除をしている女性のアイデア
お互いの弱みを知る
チームの最適人数
衝突を怖れない
恵比寿のラーメン店症候群
チームで成績を評価する
ラーメン店で世界展開
チームは失敗を許容する
財務諸表だけではない
ブックオフの坂本さん
コラム What?ではなくWhy?を問え
第3章なぜ日本でイノベーションが止まったのか?
漸進的か、破壊的か
公開ディベート
特命チーム
会社ごと変身する
ソニーの栄光と停滞
iPodとiPhoneが生まれない
枠を超えて考える
すべてはシステム化する
ガラパゴス携帯はスマート?
電機業界総崩れの理由
コラム トロンとリナックス
第4章なぜ問題解決ができないのか?
ビジネスの生態系
女性登用の秘訣
人を見抜く力
ワンマン経営者が多い日本
助け合いの仕組み
「ウィリアムはマクガイバー」
わたしのヒーロー
イマジネーションがない
例外処理能力
ソフトバンクからの依頼
デジタル・フォトフレーム
幅広い人脈と広い知識
コラム 投資の四条件
第5章国家戦略、それが問題なの?
永田町・霞が関という異空間
東北を救え
海外からの医療援助チームを受け入れる
官僚機構にチームをつくる
手強い旧弊を変えるには
虚構のコーポレート・ガバナンス
異論あり
悪魔の代理人
たった一人の反乱
イノベーション国家への道
脆弱なセキュリティ
世界はイノベーションを加速させる
エピローグ 料理と例外処理と計画されない人生
世界最大の料理本
例外処理と計画されない人生
 
付録1 創造性・論理性判定試験
付録2 「政府主導で"日本人が挑戦できる社会"の構築を!」―国家戦略会議最終報告書に添えて

Training Information

おすすめ企業研修